【無料配布】夫婦家族が仲良しになるカード
コロナ禍で夫婦や家族が顔を合わせる時間が長くなり、
そんなに仲が悪いわけではないのにギスギスしてきたというご家庭、多いと思います。
私も、こんなにも家族がずっと一つ屋根の下にいるなんて初めてのことで、
うっかりすると自分で悪い雰囲気を作り出してしまうこともあり、
自分自身の感情のモニタリングを強化しています。
でも、これって、
今までじっくりと話す時間がなかったご夫婦やご家族にとっては、
ある意味チャンスでもあります。
どうせ一緒にいる時間が長いなら、
普段できない関係性のメンテナンスをここでしてしまうのはいかがでしょう。
・・・ということで、脳みそに汗かきながら開発してみました!
ご家庭でできる、夫婦・家族の関係性の土壌を耕すカードです!
このカードを作成した背景
私が行っている「夫婦の関係性のコーチング」では、
コーチングがスタートした後、いきなり夫婦の対立の話題に切り込んだりはしません。
最初の数回は、二人が安心して安全に話ができるような対話の土壌を作ります。
土壌を耕すことで、お互いが不満に思っていることやリクエストしたいことなどについて、
話しやすい空気感ができるだけでなく、
二人の間がギスギスすることの予防にもつながります。
そして、今回、その土壌作りの仕組みのうち1つをご提供しようと考えたのですが、
問題が2つ出てきました。
●恐らく、パートナーに対して
「このワーク、やってみたいんだけど」と誘ってもすんなりOKが出ない、
または誘うだけでも相当の勇気が必要になるということ。
(これは、以前の私がさんざん経験しました。)
●子どもが寝た後でないと、二人だけでワークをやる時間が取れないということ。
ならば、「家族みんなで関係を耕しちゃおう!」ということで、
家族で遊びながら関係性をメンテナンスするワークを作ってみました!
その名もズバリ 「わたしの〇〇なんでしょう」カード。
お互いについての詳細な最新情報を
クイズのように楽しみながらやり取りするワークです。
この「わたしの〇〇なんでしょう」カードを、
メルマガ会員の皆さま限定で無料配布しています。
誰も教えてくれなかった「夫婦関係を良くする秘訣」
「パートナーとの関係をどうにかしたいけれど何から始めたらいいか分からない」
「話し合おうとすると余計ケンカになる」
そんなあなたに役立つ情報を無料メールマガジンでお届けしています。
これまで10年以上にわたり、実際にご相談を通して浮かび上がってきた「夫婦のすれ違いポイント」や、関係改善のアドバイスなど、ブログには掲載していない具体的な事例やメルマガ限定コンテンツなどを配信しています。
- よくある「ボタンの掛け違い例」
- パートナーシップを改善するために何から始めるか
- 夫婦関係を良好に保つコツ
- 私と夫とのリアルな体験談
- 良い関係を構築するメルマガ会員限定ツール(無料)
等をお届け。「夫婦関係を良くしたい!」と思っている、そんなあなたにおススメです。ぜひご登録ください。