これがないと夫婦関係が構築できない”土台”とは

あなたはパートナーのことを、どれくらい知っていますか?

パートナーのチャレンジや挫折、
影響を受けた子どもの頃の出来事、
最近の心配事やストレス、
喜びや楽しみ、そして希望…

こういった、相手に関する詳細な情報を持っていることは、良い関係を築いていくための土台となります。

なぜなら、このような情報を入手することで相手の世界観を垣間見ることができ、
それが相手を理解することにつながるからです。

お互いがどのような世界観を持っているかを知らなければ
相手にとってポジティブな投げかけをしたり、
相手が困っているときに助け舟を出したり、
勇気づけたりすることは困難になってしまいます。


家やビルなどを建てる際に、土台がしっかりしていないと、その上に建物を建ててもぐらついてしまいますよね。

同じように、夫婦関係についても、この土台がしっかりしていないと、いくら他の方法で関係構築を試みてもうまくいきません。

ですので、ご夫婦の関係構築のお手伝いをする際は、この土台が今現在どのようになっているのかを必ずチェックします。

そのくらい、「お互いに関する詳細な最新情報を持っているかどうか」は大事なのです。

”土台”の有無と産後クライシスの関係

夫婦関係研究の第一人者であるワシントン大学名誉教授ジョン・ゴットマン博士の研究によると、
第1子出産後に夫婦間の愛情が冷めずに、むしろ産後に結婚生活の満足度が上がった夫婦には共通の特徴がありました。

それが上記の、「お互いに関する詳細な情報」を持っていることだったのです。
(詳しくは、『産後クライシスを回避した夫婦の特徴』をご覧ください。)

お互いに関する詳細な情報を持っている夫婦は
ストレスや人生の変化の大波を上手に渡っていくことができます。

支え合うには相手を知ることから

パートナーに対して思いやりを示そうとしたら
相手にとって何がポジティブ(嬉しかったり、欲しかったりするもの)なのかを知っている必要があります。

「相手が好きな食べ物を買って帰ってあげよう」と思うのなら、相手の好きなものを知っている必要がありますし、
ついでに苦手なものも知っていれば、失敗する可能性は低くなります。

ちょっとした会話をするにも、
相手の好きなスポーツチームや映画、タレントなどを知っていれば
それらに関する話題を振ることができます。

パートナーにとってネガティブ(嫌い、苦手)なものについても同様です。

法事で親戚一同が集まった際、相手が苦手な親族がいたら、さりげなく距離を取ってあげたり、気遣ったりすることができます。

仕事でプレッシャーを抱えている状況であれば、少しでもストレスを軽減できるよう協力を申し出ることもできます。

時間と共に情報は古くなる

結婚直後のご夫婦は、パートナーに関する最新情報を比較的たくさんお持ちです。

しかし、次第に(特にお子さんが生まれたあたりから)、
目に見えない情報(何に悩んでいる/何を望んでいるなど)の入手がおろそかになってきます。

さらに、結婚後10年以上のご夫婦になると、全般的に「よく知らない」か「知っていても情報が古い」というケースが増えます。

個別相談でお話をうかがっていても、「相手が何を考えているかよくわからない」という声を聞きます。

毎日一緒に生活していても、相手に関する”重要な最新情報”を入手できているとは限らないのです。

ですので、意図的に相手に関する最新情報を入手する必要があります。

何気ない日常の会話から情報を入手

かしこまって会話をする必要はありません。

例えば、私の夫はYoutubeでよく動画を見ているのですが
「そういえば、最近〇〇さんの動画見ていないね」と聞くと、
「最近、ぜんぜん更新されてないから」という返事が来て、どうやら彼の中の動画のトレンドが変わっているらしいということを知ります。

さらに、鉄道旅行系動画をよく見ているので
「そういうの見ていると、実際に鉄道で現地に行ってみたくなったりしない?」と聞いてみると「する」という返事が返ってきて、これまたびっくり。

夫は以前から「わざわざ現地に行かなくてもネットや動画で見ればいい」という人だったので、彼の価値観も変わってきていることがわかりました。

こんなたわいのない会話でも、パートナーについての最新情報が私の中でアップデートされました。

ゲーム感覚で最新情報を入手するツールも

ゲーム感覚でお互いの最新情報を入手する関係改善用のツールもあり、実際の夫婦コーチングで使用しています。

また、ご家庭でも気軽に情報のアップデートができるように、子供を交えて家族で情報交換ができるカードを製作しました。
メールマガジンにご登録していただけますと特典としてダウンロードできます。(無料)
ご興味ある方は下記リンクより会員登録をどうぞ。

誰も教えてくれなかった「夫婦関係を良くする秘訣」

「パートナーとの関係をどうにかしたいけれど何から始めたらいいか分からない」

「話し合おうとすると余計ケンカになる」

そんなあなたに役立つ情報を無料メールマガジンでお届けしています。

これまで10年以上にわたり、実際にご相談を通して浮かび上がってきた「夫婦のすれ違いポイント」や、関係改善のアドバイスなど、ブログには掲載していない具体的な事例やメルマガ限定コンテンツなどを配信しています。

  • よくある「ボタンの掛け違い例」
  • パートナーシップを改善するために何から始めるか
  • 夫婦関係を良好に保つコツ
  • 私と夫とのリアルな体験談
  • 良い関係を構築するメルマガ会員限定ツール(無料)

等をお届け。「夫婦関係を良くしたい!」と思っている、そんなあなたにおススメです。ぜひご登録ください。