夫のあら探しをするようになってしまいました
今日は赤裸々に自分の状況をお話します。
9月10月と夫婦共に激務で、
お互い精神的にも体力的にも余裕がなく、
「円滑」とは言えない関係性になってきてしまいました。
そして気がつくと、
「あ、また横になってスマホ見てる」
「今日は仕事休みなのに家事何もしてないよね」
といった具合に、夫を見ると真っ先にネガティブな反応が起きるようになってしまいました。
…これはかなりマズイ状態です。
たぶん今、私が口を開いたら、
とげとげしい言葉が出てしまうでしょう。
余計にこじれることは目に見えています。
ここはもう、自分が「あれ」を受けるしかない。
そうです。
「パートナーの粗探しメガネ」を
「パートナーの良いところも見えるメガネ」に変える
メールレッスン30日プログラム。
元々は、コーチングを受けてくださっている方のトレーニングツールとして作ったプログラムですが、
久しぶりに自分が利用することにしました。
そして、せっかくなので、この機に表メニューにして、
いつでも誰でも利用できるようにしました。
今週から既に17名の方がこのプログラムを受講してくださっています。
私は今日で3日目ですが、既に自分の内側でいろんなことが起きています。
【温かいまなざしを育てる30日レッスン】
このプログラムは、パートナーへの温かなまなざしと、思いやりと感謝の気持ちを育てることを目的としています。
●毎日1通のメールを受信し、そこに書かれている課題を行います。(朝5時配信。1日1課題)
●メールは週5通、6週間全30通です。
●課題は電車の移動中など一人で空き時間にできるようなものからスタートします。
●課題を提出したり公開する必要はありません。
●参加費 1320円(税込)
詳細、お申込みはこちら
気になる方は、ドボンと飛び込んでみてください!
(ちなみに、パートナーに惚れ直しても保障はいたしません(笑))
誰も教えてくれなかった「夫婦関係を良くする秘訣」
「パートナーとの関係をどうにかしたいけれど何から始めたらいいか分からない」
「話し合おうとすると余計ケンカになる」
そんなあなたに役立つ情報を無料メールマガジンでお届けしています。
これまで10年以上にわたり、実際にご相談を通して浮かび上がってきた「夫婦のすれ違いポイント」や、関係改善のアドバイスなど、ブログには掲載していない具体的な事例やメルマガ限定コンテンツなどを配信しています。
- よくある「ボタンの掛け違い例」
- パートナーシップを改善するために何から始めるか
- 夫婦関係を良好に保つコツ
- 私と夫とのリアルな体験談
- 良い関係を構築するメルマガ会員限定ツール(無料)
等をお届け。「夫婦関係を良くしたい!」と思っている、そんなあなたにおススメです。ぜひご登録ください。