自尊心を高める方法

数か月前に【脱!おこりんぼ】感情と上手につきあい親子関係を良くする講座を受講してくださった方が、
こんな感想を寄せてくださいました。

「(イライラしてしまって)自己嫌悪に陥るのではなく、
自分を慰められるようになった気がします。」


「怒りの感情は抱いてはいけない感情である」ということはありません。

喜怒哀楽、どれも生きていくために大切な感情です。

ただ、怒りも悲しみも抱えている最中は辛いですし、
表現方法を間違えると人間関係に悪影響を及ぼしてしまいます。

ですので、まず誰よりも自分自身が、
自分の感情を大切に扱えるようになってほしいと思っています。



「メタ認知」という言葉をご存知ですか?

自分が物事をどのように捉えているのか、
具体的には
「どのような気持ちや考えを持っているのか」
「どのような判断を行っているのか」
などを客観的に認知する能力のことです。


メタ認知の「メタ」とは「高次の」という意味です。

つまり、「自分を1つ上の視座から認識する能力」といえます。

実は、【脱!おこりんぼ】感情と上手につきあい親子関係を良くする講座で行っているのは、
この「メタ認知」のトレーニングです。


イライラしている自分をより高い次元で深く理解する。

そして、自分の特性を理解した上で、あらためて言動を選択する。

人としての器を広げていくことにつながる大切な力だと思っています。



さて、冒頭のご感想に戻ります。

「(イライラしてしまって)自己嫌悪に陥るのではなく、
自分を慰められるようになった気がします。」


これは、ご自身がどんな感情を抱いているかを認識できているだけでなく、
「そんな自分を高次の自分が慰めている」ということですね。


自分の中に自分を信頼し、寄り添い、支えるもう一人の自分の存在がある。

これはご自身の自尊心を高めることにもつながります。

そして、お父さん、お母さんがまず自分自身を大切にすることをご家庭で体現してくださることが、
お子さんのお手本にもなるわけです。


自分を責める自分の声を聞くばかりではなく、
自分を労わる自分の声を聞いてみませんか?

【脱!おこりんぼ】感情と上手につきあい親子関係を良くする講座をはじめ
オンライン講座のご案内は、メールマガジンで行っています。
ご購読は無料です↓↓↓

誰も教えてくれなかった「夫婦関係を良くする秘訣」

「パートナーとの関係をどうにかしたいけれど何から始めたらいいか分からない」

「話し合おうとすると余計ケンカになる」

そんなあなたに役立つ情報を無料メールマガジンでお届けしています。

これまで10年以上にわたり、実際にご相談を通して浮かび上がってきた「夫婦のすれ違いポイント」や、関係改善のアドバイスなど、ブログには掲載していない具体的な事例やメルマガ限定コンテンツなどを配信しています。

  • よくある「ボタンの掛け違い例」
  • パートナーシップを改善するために何から始めるか
  • 夫婦関係を良好に保つコツ
  • 私と夫とのリアルな体験談
  • 良い関係を構築するメルマガ会員限定ツール(無料)

等をお届け。「夫婦関係を良くしたい!」と思っている、そんなあなたにおススメです。ぜひご登録ください。